人気ブログランキング | 話題のタグを見る

米の粒.やき

makiekome.exblog.jp
ブログトップ

糸魚川 けんか祭り。

2010年4月10日 土曜日 快晴。
糸魚川 けんか祭り。_f0224736_14235181.jpg



静かな糸魚川の朝に花火の音が響きます。

今日は祭りだぞ。



花火に続いて聞こえてくるのは御触れ太鼓の音。

十日の祭り、、、けんか祭りが始まります。




朝9時半、主役陣の一方、押上地区の神輿が一ノ宮の天津神社へ向かうところです。

糸魚川 けんか祭り。_f0224736_14242135.jpg




今日の天津神社は屋台もたくさん出て、市内外はもちろん県外からも見物客が訪れます。

ヌーナ(手前)とジオマル(奥)もお出迎え。

糸魚川 けんか祭り。_f0224736_14251024.jpg





いよいよ神輿がぶつかる境内へ。

神輿の重さは約300kg。 神輿を担ぐ「担ぎ手」と、神輿を引く「引き手」。

引き手の若衆は手ぬぐいでお互いの手を結び、神輿を引いて走ります。


糸魚川 けんか祭り。_f0224736_14263338.jpg




ドーーーン。

「そら、いけ! そら、いけ!」 「わっしょい、わっしょい!」 声が飛ぶ。

二基の神輿をぶつけ合い、押し合います。


糸魚川 けんか祭り。_f0224736_14253357.jpg





クライマックスは「御走り(おはしり)」と言われる、二基の神輿の競争。

それぞれ相手方の桟敷前から神輿を走らせ、拝殿裏にある幣殿を目指します。

どんでんどん、どんでんどん。  走れーー、走れー!


糸魚川 けんか祭り。_f0224736_152704.jpg




押上地区が勝てばその年は豊漁、寺町地区が勝てば豊作。

毎年どちらが勝ったかはっきりと勝敗はつかず、

お互いに「おら方の勝ちだ!」と言いながら「けんか神輿」の終了です。







今年も豊漁、豊作。 五穀豊穣を祈ります。

糸魚川 けんか祭り。_f0224736_15582723.jpg

by kome-no-tubuyaki | 2010-04-11 15:48 | 糸魚川 | Comments(0)