人気ブログランキング | 話題のタグを見る

米の粒.やき

makiekome.exblog.jp
ブログトップ

5月5日のこと。


西の空から神が・・・。

5月5日のこと。_f0224736_1440292.jpg


5月5日のこと。_f0224736_14403850.jpg

# by kome-no-tubuyaki | 2012-05-10 14:40 | 糸魚川 | Comments(0)

藤の木。

糸魚川では今、藤の花が満開です。

大きな木に巻きついた野生の藤が見事です!

藤の木。_f0224736_1245472.jpg


藤の木。_f0224736_12455840.jpg


藤の木。_f0224736_1246527.jpg

# by kome-no-tubuyaki | 2012-05-10 12:47 | 糸魚川 | Comments(0)

城山のカタクリ 帰り道

米つぶ : 知らぬが仏 と 言いますが、水も持たず手ぶら登山だったようです。

店長 : ちょっとそこまでの気持ちだったもんですから

      クマが出る!!と 聞かされましたが、せっかくだからということで、まわりを眺めると


南には、駒ケ岳、雨飾山が、
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_10452437.jpg

手前に、城山の頂上
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_10455334.jpg

北には、姫川と大野地区が
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_10471837.jpg

そして、足元にはこれまた結構な花が咲いてました。

イカリ草 
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_1051815.jpg

糸魚川では、イカリ草といえば、「しろ」 ところが、小谷村では、「むらさき」が、当たり前なんだそうです。

この写真では、「しろ」と「むらさき」が、混在してますが、頂上であった、クマの人に聞くと、城山が

白と紫の境界線なんだそうです。 なんかいいもの見たような気がします。

アマドコロ
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_10564816.jpg
  
なんと、お浸しにすると、甘くておいしいそうです。

チゴユリ
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_10581520.jpg


エンレイソウ
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_1112998.jpg


二輪草
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_1121013.jpg


葉わさびの花
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_1125844.jpg


キクザキイチゲ
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_1133519.jpg


イヌザクラ
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_114518.jpg

ブドウのような実になりますが、果実酒にするといいそうです。

ウマノアシガタから、ミツモト草に変更しました。
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_1155260.jpg


スミレ
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_1165047.jpg


コシノコバイモ
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_1181322.jpg


シイタケ
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_1184476.jpg

花ではありませんが、地蔵の館のそばに原木栽培されてました。

醤油垂らして、焼き立てで、一杯なんてね

最後は、イカリ草の境界線のところを、もう一度
城山のカタクリ 帰り道_f0224736_1113378.jpg


45分ほどで、下山しましたが、これだけいろんな花を見せられると、藪のぞきで撮影中の

背後の恐怖なんかは、忘れてしまってました。

米つぶ : 結果オーライでは、いけないんですけどね。
# by kome-no-tubuyaki | 2012-05-10 11:21 | 粒やき | Comments(0)

城山のカタクリ

店長 : 友達から、城山のカタクリが、いいよとの情報をもらって、さっそく行ってきました。

      根小屋の広場に車を止めて、この石柱が入り口です。


城山のカタクリ_f0224736_12475955.jpg

最初は、杉林の中の急こう配を、ぼつぼつ上ります。
城山のカタクリ_f0224736_1255535.jpg

城山のカタクリ_f0224736_12493116.jpg

上り詰めたところで、まだ残雪あり、ぼつぼつカタクリはありますが、もう終わりかかっていました。

約30分で、「地蔵の館」に、到着。 姫川が望めます。
城山のカタクリ_f0224736_1325521.jpg

ここからは、姫川
城山のカタクリ_f0224736_1333372.jpg

林の向こうには、明星さんが、望めます。
城山のカタクリ_f0224736_1341236.jpg

さらに高度を稼ぐと、森の様子が変わって、ブナ林になってきます。
城山のカタクリ_f0224736_1385766.jpg

すると足元に、待望のカタクリが!!! 今が盛りと咲いてます。
城山のカタクリ_f0224736_13104586.jpg

堀切のカタクリは、こちらです。
城山のカタクリ_f0224736_13114987.jpg

さらに、登った道のわきには、「いいね」とばかりに咲いてました。
城山のカタクリ_f0224736_13123724.jpg

個別のカタクリもご覧ください。
城山のカタクリ_f0224736_1316126.jpg

城山のカタクリ_f0224736_13163091.jpg

城山のカタクリ_f0224736_1317039.jpg

城山のカタクリ_f0224736_13171872.jpg

カタクリを、十二分に堪能しながら、一時間で城山本丸跡に、到着です。
城山のカタクリ_f0224736_1349756.jpg

本丸跡で地元のこの人に、クマが出るよって、言われて焦ってしまいましたが、
城山のカタクリ_f0224736_13515023.jpg

来てしまったものは仕方がない、歌でも歌って帰りましょう。
# by kome-no-tubuyaki | 2012-05-09 12:52 | 粒やき | Comments(0)

田植え始まる

店の前の国道148号線には、行楽の車がたくさん行きかっています。

この車、いったいどこからきて、どこへ行くんだろうと、ぼんやり見つめています。

それにしても、いろんな車が通るもんですね。

今日は、ご覧のとうりの快晴


田植え始まる_f0224736_12442076.jpg

米つぶ : 店長はのんびりしたことを言ってますが、地元の農家は、大変です。

       ゴールデンウィークで,帰省中の あんちゃ や ねえちゃを動員して
     
       田植えです。
田植え始まる_f0224736_125052100.jpg

まずは、田お越しをして、次に田んぼに水を引いて、水田をかき回す、代掻きです。
田植え始まる_f0224736_1257655.jpg

ハウスで、しっかり育った苗を、植えていきます。
田植え始まる_f0224736_12575180.jpg

田植え機で、うまくいかなかったところを、手で補修して、完了です。
田植え始まる_f0224736_1259405.jpg

これは、ちょっと辛そうですね。
# by kome-no-tubuyaki | 2012-05-05 13:01 | 粒やき | Comments(0)